南海高野線(汐見橋線)~旧塗装車両(2025年1月)

マニアックな趣味

こんにちは。アスナロです。

今回は、南海高野線(汐見橋線)の旧塗装車両を紹介しますね。

岸里玉出駅に停車する旧塗装の汐見橋行です。

懐かしい色ですね!

岸里玉出駅6番線です。

昔の南海高野線は、汐見橋駅が終点でした。

今の高野線は難波駅が終点で、ここ岸里玉出駅で難波駅に直通で向かう高野線と、汐見橋駅に向かう分断された高野線(汐見橋線)に分かれています。

汐見橋駅です。昭和の終着駅の風情ですね。

いかがでしたか?

今回は、南海高野線(汐見橋線)の旧塗装車両を紹介しました。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

あすなろぐ

こんにちは!
わたしは会社を定年退職した60代男性で、現在第二の人生を楽しんでいます。
現在マンション住まいで、ヨメ、ムスメ、ビーグル犬ランの4人で暮らしています。ほかに結婚で独立したムスコが2人います。
わたしぐらいの年齢になると人生経験も少しは豊富になり、みなさまの参考になる情報を提供できるかもしれません。『アラ還からの贈り物』、『マニアックな趣味』をテーマに記事を書いています。いっぱい写真を貼っているので、写真だけでもご覧くださいね。
どうぞよろしくお願いしまーす!

あすなろぐをフォローする
マニアックな趣味
あすなろぐをフォローする
あすなろぐ

コメント