2025-08

マニアックな趣味

『昭和43年(1968年)の阪和線直行電車に乗ってみよう!鳳駅→天王寺駅』

杉本町駅には、もう1本別に線路がありました。通称阪和貨物線です。当時、杉本町駅から関西本線八尾駅まで、関西本線貨物支線(通称阪和貨物線)があり、多くの貨物列車や団体専用列車が運転されていました。昭和40年(1965年)から2年間ほどは、特急あすか号(東和歌山⇔名古屋)もこの線路を通っていました。